マシンピラティスとマットピラティスの違いって?

2025.03.22

マシンピラティスマットピラティスの違いは主に以下の点にあります。

1. 使用する道具

  • マシンピラティス:リフォーマーやキャデラックなどの専用マシンを使う。
  • マットピラティス:マットの上で行い、基本的に自重でエクササイズ。小道具(ボール、チューブ、リング)を使うこともある。


2. 運動の特徴

  • マシンピラティス:マシンのサポートや負荷調整ができるため、初心者でも正しいフォームを維持しやすく、リハビリにも適している。負荷を強めれば筋トレ効果もアップ。
  • マットピラティス:体幹の安定性が重要で、より自分の筋力や柔軟性を意識する必要がある。

3. 目的・効果

  • マシンピラティス:正しい姿勢やフォームを学びやすく、インナーマッスルを効果的に鍛えられる。リハビリや体の使い方を改善したい人向け。
  • マットピラティス:自重で体幹の安定性を強化し、全身をバランスよく鍛える。自宅でもできるので続けやすい。

4. どっちが向いている?

  • 初心者・リハビリ・フォームを重視したい人 → マシンピラティス
  • 手軽に始めたい・体幹をしっかり鍛えたい人 → マットピラティス

目的に合わせて選ぶのがオススメ!

PAGE
TOP